▼CLICK TO RANK UP!
![]() ![]() ![]() Stars & Stripes ![]() Rockin in the Country ![]() Back to You ![]() ★国内最大級の・・・・ ![]() ![]() Country Gold Web Site ![]() チャーリー永谷の ![]() ★人気ブログランキング
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
こんにちは! チャーリーです。 嬉しい事に昨夜も 三角さんが東京からの盛田様をご案内されました。とても感じの良い方で石井ふく子事務所の代表との名刺を頂きましたが来年熊本市民会館で公演があると伺いました。「三勢」の福原さんもご一諸でしたがアスペクタ管理でお世話になっています。それから、表の看板を見て来店の青年4人組はと東京と大阪からの出張組でした。仲間内で趣味でバンドをしてると言う二人は初めて聴く生のカントリーソングに感動してました。若い人たちはほとんどカントリーミュジックなど耳にする機会が無いので 反面とても新鮮に聞こえるのでしょうか。でも反応があって嬉しかったです。また高村さんには子供さんが東京で音楽活動されてて今回は福岡での公演で帰省されたのを機会にGTCへ来て下さいました。以前も数回会っていますが 全国ツァーで頑張っていて 素直な若者です。昨夜はお母さんも一諸でしたが息子さんの活躍は大変嬉しい事でしょう。それから今年のカントリーゴールドのNHK担当ディレクターの川手さんたちが 高辻CG事務局長と打ち合わせで来て下さいました。今年はどんな風に出来上がるのかBS2での放映が楽しみです。また、カントリーダンスの川嶋さんや内藤さん、伊地知さん、それに河内君、皆さんで踊って下さりありがとうございました。でも川嶋さんが足元フラフラで踊られる姿は初めての事でした。お話ではGTCへ来られる前にずい分飲まれたとかで納得いきました。今朝方電話がありまして " チャーリーさん、お金は支払ったでしょうか 酔って何か云わんだったですか" と心配そうでしたので "足元が心配でした 支払いもされてましたよ" と答えました。悪酔いでなく楽しい酔いですから 私は嬉しく有難く思います。そろそろ閉店と思ってたら 島田耕さんが Willie と顔出してくれたんで メンバー囲んで楽しいひと時でした。耕さんには毎年カントリーゴールドに大協力してもらい感謝をしていますが今回も高辻君と九州各県の放送局でのCGキャンペーンで帰ってこられたばかりでした。お二人とも大変ご苦労さんでした。皆さんの支援で今年も素晴らしいカントリーゴールドになると信じています。どうかご声援下さい。水俣からのお二人も有難うございました。 Charlie ■
[PR]
▲
by countrygold
| 2011-09-30 13:40
| G.T.Charlie
|
Trackback
|
Comments(0)
こんにちは! チャーリーです。 昨日は高橋淳先生がテレビに出ておられて 嬉しかったです。先日GTCにご来店の折に "チャーリー、今度またテレビに出てるから" と云われてましたが リポーターの方にお話されてたと同じ戦時中の体験談を以前聞いてました。当時出撃した機数の半分でも帰還できたらラッキーで運悪ければ7~8割は大空に散り 戦友も沢山戦死されてるそうです。高橋先生の操縦される海軍機には7,8名の部下が乗り 艦船からの雨嵐の弾丸の中を敵艦目指して魚雷を発射されてとかです。機体には無数の弾が打ち込まれたのに 操縦席やエンジン部分に被弾してなくて助かったとの事でしたが 私は操縦の技術も誰よりもすごかったと考えています。普通は出撃前には死を覚悟して髪を切ったり、爪を切ったりしてたそうですが 高橋先生は 常に部下の人たちへ "切る必要はない 俺が必ずお前達を無事に連れ帰るから" と云われてたそうです。私がもっとも尊敬する方です。カントリーミュジックもお好きで「Good Time Charlie」ではいつも楽しんでいただいています。来月は先生の89歳の誕生日がやってきますが 永遠に現役パイロットでいていただきたいです。 Charlie ■
[PR]
▲
by countrygold
| 2011-09-30 10:00
| チャーリーです!
|
Trackback
|
Comments(1)
こんにちは! チャーリーです。 昨夜のGTCは最近の平日にしては賑わいました。6年ぶりに品川さんが東京からの出張で岩切さんとご来店下さいました。以前よく来て下しましたお父さんの後を継がれて社長さんになられてました。忘れずに訪ねて見えて大変嬉しく思いました。三角前市長さんには東京からのお友達をご案内下さいまして誠にありがとうございました。県外からのお客さんを常にご紹介されますので数々の出会いがあり とても感謝をしています。ロコちゃんとは40年以上の友人ですが東京から熊本に帰省されると かならず元気な姿で店に寄ってくれて嬉しいです。昨年紹介下さった森さんもご一諸でしたが新たに 妹さんやお友達を紹介して下さいました。昨年暮れの目黒雅叙園には 初参加もされ大変喜んでいただきましたが 今年も予定してますとの事でした。ご支援に深く感謝いたします。それからく熊本大学の甲斐先生には米子市からの畠先生をご案内いただきましたが以前2年間をアメリカ滞在で過されたとかで 久しぶりのアメリカの匂いに感動されてました。甲斐先生、いつもご声援下さいまして感謝をして居ります。GTCファンの入江さんには41年間のお勤めご苦労さまでした NHK関係者の皆さんをその間に数多くご案内してくださいまして 私の心の財産となっています。Hank Jr.の「Kawliga」 が特に大好きで入江さんが来られるといつも歌っています。これからも末永くお元気で居て下さい。白井さん、彩乃ちゃん、お友達と有難う!永遠に仲良くね。B.T, Tommy もありがとう。こう子さんへもCGプログラムへのご協力に深くお礼をもうします。 Charlie ■
[PR]
▲
by countrygold
| 2011-09-29 10:05
| G.T.Charlie
|
Trackback
|
Comments(0)
こんにちは! チャーリーです。 昨日、一昨日とGTCは暇でした。でも昨夜は野中さんが ご親戚の早野さんご夫妻(千葉在)と奈良にお住まいの親娘さんを伴って来てくださいました。人吉の鮎の里でお孫さんたちも含めて今年は全国から41名で親族会があったそうです。皆さん、本当に仲良くて、またお元気で嬉しく思いました。特に野中さんはリクリエーション・ダンスの指導者のお一人で 私の【My name is Good Time Charlie】にあわせて独自の踊り方を考案されて広められています。おかげ様で全国各地から生徒さんたちからのCDの注文を受けました。埼玉の牧野先生も 私のCDの件で大変お世話になりました。カントリーゴールドでは 皆さんのリクエストで毎年唄っていますので 今では幼い子供さんにまで知られていて とても感謝しています。野中さん、有難うございました。それから 大分県日田市の音響の高本さんには長崎を中心に全国で活躍されてる歌手の松口さんをご紹介下さいましてお礼を申します。高本さんとはフォーク歌手の永井龍雲さんとご一諸されて以来約10年ぶりでしたが GTCを忘れずに来店下さって大変嬉しかったです。高本さんとは ずい分昔に中津江での音楽祭に招いてもらいました時からのご縁です。"チャーリーさん、僕も60才になりました 3年後にチャーリーさんをゲストに考えていますので元気に居て下さい" と云われましたが とても有難く、嬉しい言葉です。また、先輩のお二人が初めてGTCに来て下さいました。皆さん、有難うございました。今日は午前中はRKKでのラジオ収録のため出かけます。(愛知の中沢さん、八木澤商店の品々をお買い求め下さって大変嬉しいです)。 Charlie ■
[PR]
▲
by countrygold
| 2011-09-28 08:39
| G.T.Charlie
|
Trackback
|
Comments(0)
こんにちは! チャーリーです。 昨日は嬉しい事に玄海さんの番組「玄海竜二,俺は流れの旅役者」の収録にゲストで招かれて4時過ぎにRKKスタジオ入りしました。ディレクターの宮脇さん、ヴェテランの福島アナ、そして玄海さんとで打ち合わせの会話もはずみました。玄海さんと初めてお会いしたのはNHKテレビにゲスト出演しました時ですからもう10年程前になるでしょうか。。。舞台の映像とか写真でしか見てませんでしたので 普段のご本人の姿にびっくりしました。ウエスターン的なシャッにジーンズにジャケット、髪を後ろに束ねて、笑顔が素敵で え~この方があの玄海竜二さん?って内心おーどーろーきでした。 ウェスタンルックが大好きだそうで「日頃こんな服装でハーレーに乗ってますよ」との事でした。カントリーゴールドには一度行きたいんですが " 同じ日(10月の第3日曜日)は決まって舞台があり未だに実現出来てないんです" と昨日も呟かれました。お父さんの後を2代目としてしっかり守り受け継がれていて全国座長大会など成功させて居られて熊本が堂々と誇れる素晴らし方です。日頃は打越町にあります片岡劇場で公演されてます。アナウンサーの福島さんとの出会いはは17年前に私のアメリカツァー取材でご一諸された時でした。帰国後編集されて1時間スペシャルとして当時テレビ放映されましたが多くの人から "とても楽しい素晴らしい番組でした 一度参加したいですね" と電話など頂きました。その私のUSツァーは現在も毎年続いていて 全国から参加されています(来年は5月10日出発でサウスキャロライナ州のMyrtle Beach, ミズリー州のBranson, テネシー州の Nashvilleを予定しています)。宮脇ディレクターには現在「チャーリー永谷のカントリーサンシャイン」で とてもお世話になっています。お相手は小宮恵子さんから岡村清香さにバトンタッチされて もう13年近い長寿番組となっています(毎週日曜日の午前8時30分から9時です)。ところで私がゲストの玄海さんの番組はRKKラジオ10月4日夜9時からとなっていますので 県民の皆さんには お時間あればこの時間RKKラジオにスイッチオンしてください。 Charlie ■
[PR]
▲
by countrygold
| 2011-09-27 09:36
| チャーリーです!
|
Trackback
|
Comments(0)
こんにちは! チャーリーです。 昨夜はキャノンボールがお休みの日でしたので春日君、ヤッコちゃんとの207トリオで楽しみました。たまたまタイミングよく Billy二村君夫妻と「天才バーボンズ」のペダルスチール奏者、竹井さんが奥さんと一諸に来店されたのでビリーには歌を竹井さんにはドラムを叩いて唄ってもらい楽しいセッションになりました。偶然にもご結婚記念日が同じ日だそうです。それにBillyと竹井さんは生まれ年が同じで奥様同士も字は異なるけどErikoにEriと似ています。これも何かのご縁ですね。それから「琉球の風」コンサートのあと 前田さん、河内さん、有難うございました。それに こう子さんも有難うございました。清田さんには207トリオを何時も声援してくださり感謝しています。 Charlie ■
[PR]
▲
by countrygold
| 2011-09-26 13:58
| G.T.Charlie
|
Trackback
|
Comments(0)
こんにちは! チャーリーです。 東松島市をあとにバスは次の目的地の石巻市に向いました。ゆとりの時間がなくて昼食はコンビニで買い求めバスの中でした。陸前高田、東松島と同じく石巻も悲惨な状況でした。復興するまでにはかなりの年月がかかると思いました。誰も自然には逆らうことは出来ませんが もう2度と起こってもらいたくないです。夕方出発の大阪便に乗る前に 今ひとつ感謝の気持を伝えたくて東北方面自衛隊総監部を訪問しました。昨年12月に基地司令として赴任されました武内様との再会でした(武内様とは5年前に知人の紹介で沖縄で出会いました)。実は前日の夜BBへ来て下さいましたがゆっくりと会話の時間も取れませんでしたが 私ども一行を総監室で出迎えて下さり いろいろとこの6ヶ月間での自衛官の役割など援助活動についても語って下さいました。私は常に自衛官の皆さんへは感謝の思いでいますが 武内司令も私との再会をとっても喜んで下さいました。今回の「East Gonna Rise Again」プロジェクトでは多くの方に感謝を申し上げます。国際観光バスの茨城部長さんには特にお世話になりました。これも全てを細かく手配して下さいました元木さんの御かげです。出迎えから見送りまで誠に有難うございました。同行して下さいました吉田社長さん、高辻君、岩根君、河内さん、前田さん、花房さん、小俣さん、そして取材のTKUスタッフの皆さん、ハードなスケジュール2日間の中、私を支えて下さり心より深くお礼を申しあげます。 Charlie ■
[PR]
▲
by countrygold
| 2011-09-26 09:03
| チャーリーです!
|
Trackback
|
Comments(1)
こんにちは! チャーリーです。 お早うございます。 昨夜は義兄からの紹介で東京から来熊されてる酒井様が初めてGTCを訪ねられて カントリーミュジックとアットホームな雰囲気に大満足されました。ご一諸の坂本さんは20年ほど前にカントリーゴールドを一度体験されていてあの日の素晴らしさをよ~くご存知でした。この度プログラム広告へのご協力も頂きまして深くお礼を申します。大阪からは奈良在の緒方先輩(済々黌26年卒)の奥様と同級生の大山様が娘さんとご来店されました。私より3歳年上ですがとてもお元気でして嬉しくなります。将来は100歳位が平均年齢になるかもですね。私も今年が折り返し点だと思っていますので あと75年は大丈夫です(皆さんがお笑になってる姿が見えています)。千葉からは私やキャノンボールそしてカントリーゴールドの大ファンの石本君が三宅さんと来てくれました。石本君の話によると住まいが高層マンションの上層部とかで地震の時は大変で室内もメチャクチャになったそうです。住んでる人でないと その恐怖はわからないと思います。三宅さんご夫妻には毎年CGへのご支援に深く感謝をしております。それから粟津さんには長年県外でお仕事されて最近郷里に帰られた中学の同級生をご案内されましたが 何と私と会うのは35年ぶりだそうでした。「Good Time Charlie」がオープンした頃だったそうで 音楽ファンの深堀さんのお姉さんでした。私がちっとも変わらず元気で唄ってるのを 大変喜んで下さいました。吉村さん、益田さん、横山さん、清田さん、いつも有難うございます。富永さんもCGチケットありがとう!。また相思相愛のカップルの方も声援ありがとう。カントリーゴールド大ファンの倉敷の白神様、今年も美味しいマスカットをお送りくださいましてお礼申します。今年も沢山の方から さくらんぼ、りんご、ぶどう、なしなどを頂きましたが皆さんへ感謝でいっぱいです。Charlie ■
[PR]
▲
by countrygold
| 2011-09-25 10:59
| G.T.Charlie
|
Trackback
|
Comments(0)
こんにちは! チャーリーです。 昨夜は前日とは逆で静かな、静かな夜のGTCでしたが 竹村さん、毛利さん、有難うございました。また、白波さんには長崎は平戸からのお友達で後輩の川浪さんをご案内くださり誠に有難うございました。平野さん、太田さん、山口さんの皆さんも初めて聞かれたカントリーミュジックの生演奏でしたが 乗りにのって下さりありがとう御座いました。それから 清田さんにはお彼岸の日で手つくりオハギを有難うございました。明日(日)は春日君、ヤッコちゃんとの 「207トリオ」の夜です。ご声援ください。 Charlie ■
[PR]
▲
by countrygold
| 2011-09-24 10:39
| G.T.Charlie
|
Trackback
|
Comments(0)
こんにちは! チャーリーです。 2日目は午前中に仙台シティエフエム(FM76.2)Radio3でパーソナリティー廣瀬久幸さんの生番組に出演させていただきました。そして次に エフエム仙台(77.1)Date fm の名護ひと美さんの番組にも出させていただきましたが お二人とも とても親切に接してくださいましてた。おまけにカントリーゴールドにもふれて頂きまして申し訳なく思いました。昼からは東松島市役所を訪門前に 伊達政宗公の青葉城を散策しお参りをしました。丁度戦艦大和展があってましたので わずかな時間でしたが その勇ましい内容を今まで以上に知ることがが出来まして大変勉強になりました。若くして我が国のために命を捧げられました英霊に心の中で深く感謝を述べました。これも全て元木さんが限られた時間の中で無駄なく組み入れて下さったおかげです 本当に有難く思いました。 東松島市役所では阿部市長さんがお忙しい中を待っておられて 今回の大地震・大津波についていろいろと詳しくお話して下さいました。また熊本県に対して深い感謝の念を何度も口にされました。私は熊本からのボランティアの方たちが協力されてるとは 元木さんから出発まえに耳にしてましたが 市長さんのお話では6ヶ月間ですでに400名以上の方が手助けくださり樺島県知事さん、幸山市長さんも表敬されてるとお聞きしました。この日も熊本からのボランティアの方たちに出会いましたが 市内、荒尾、合志と各所からの皆さんでした。福岡県からも10数名がボランティア活躍中でした。阿部市長さん、"ご多忙中にもかかわらずお時間を作って下さいまして誠に有難うございました。私が歌う「You are my sunshine」を職員の皆さんとで声援してくださいましてとても嬉しかったです "。 Charlie ■
[PR]
▲
by countrygold
| 2011-09-24 10:05
| チャーリーです!
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||